RAZERから極彩色に光る「ラップトップ・スタンド」。USB-CやHDMIポートでデュアルモニターのハブになる
ガチなノートPCゲーマーはこのスタンドで決まり!
ゲーミングPCと周辺機器でお馴染みRAZER(レイザー)から、ノートPCを斜めに立て掛けられ、極彩色に光るスタンド「LAPTOP STAND CHROMA V2」が登場します。
これはUSB-CとUSB-Aポートをふたつずつ、それとHDMIポートをひとつ有しており、併用すれば最大2台のQHDモニター、または1台の5Kモニターへと映像を出力することができます。
傾斜角度は18度で、13、15、17インチをサポートしつつ、USB-CからノートPCへとパススルー充電も可能。ドッキングステーションも兼ねるわけで、裏側からスタンドへと給電すれば、配線もスッキリしますね
やっぱり極彩色に光る
さすがRAZER製品だけあってこのスタンドも「RAZER CHROMA™ RGB」対応で、ユーザーに近い側の底面が1,680万色に光ります。「Razer Synapse」を使えば、その他の対応機器とシンクロするため、ノートPCゲーマーでもデスクの上をサイケデリックに彩ることができるようになります。
2021-02-07 23:02:33