サムスンがGalaxyの折りたたみスマホ2機種を発表、カメラやバッテリ性能を強化
サムスン電子は、今年2回目となるオンライン発表会「Galaxy Unpacked 2022」を開催し、Galaxyシリーズに追加するAndroid搭載スマートフォン(スマホ)として本体を折り畳んでコンパクトになる5G対応「Galaxy Z Flip4」「Galaxy Z Fold4」を8月10日に発表した。
今回発表されたグローバルモデルは8月10日に一部の国で予約受付を開始、8月26日の発売を予定する。グローバルモデルの参考価格はZ Flip4が999ドル(約13.2万円)、Z Fold4が1799ドル(約23.7万円)になる。日本の通信キャリアが取り扱う予定については現時点でまだ明らかになっていない。
フィーチャーフォン並みにコンパクトなスマホ「Galaxy Z Flip4」
Galaxy Z Flip4はかつてのフィーチャーフォンと同じ、本体を縦に折りたたむスタイルを特徴としている。カラーバリエーションはポーラパープル/ブルー/ピンクゴールド/グラファイトの4色。
スペックの値を比べると、Z Flip4は現行モデルのZ Flip3に比べて本体のサイズが少しコンパクトになった。質量は4g増えている。
カメラとマルチタスクを強化した「Galaxy Z Fold4」
Galaxy Z Fold4は縦に長い短冊形の本体を折りたたむスマホ。カラーバリエーションはグレイグリーン/ファントムブラック/ベージュの3色。サムスン公式サイトでは限定色のバーガンディと1TBのストレージ容量をオプションとしてそろえる。
本機は大画面のデバイスにグーグルが仕様を最適化した「Android 12L」を搭載する。メインのディスプレイは7.6型の有機EL。1Hzから最大120Hzの可変リフレッシュレート対応のほか、ピーク輝度は1000nitsを達成。Sペンによるディスプレイへの筆記入力をサポートする。
現行モデルのGalaxy Z Fold3よりも本体を展開した時の縦横サイズがコンパクトになった。質量も8gほど軽くなっている。本体外側のカバーディスプレイは6.2インチの有機EL。こちら側も最大120Hzの可変リフレッシュレート表示に対応した。
2022-08-15 00:11:51