なんじゃこりゃ!めちゃくちゃキーが多いキーボード『TYPI』を君は使いこなせるか?
「Ctrl + C」など、複数キーの同時押しで動作するキーボードショートカット。使いこなせば便利だが、ワンボタンでいろいろできたらもっとイイかもね……。そう思っていた時期が僕にもありました。そう、このありとあらゆるショートカットキーを物理的に詰め込んだキーボード『TYPI』が、クラウドファンディングサイトのKickstarterに登場するまでは……。
パームレストを含めれば、ほぼ正方形にまで縦サイズが拡大されたキーボードの『TYPI』。Cherry製のメカニカルスイッチを採用して快適な打ち心地を実現した、ということまではわかる。
でも、これだけ大量のキーを目の前にすると、正直どれがどれだかわからない。しかもこれらのキーを大量に同時押ししても認識可能で、より複雑な入力が瞬時に行えるという……あ、プロ級のゲーマーさんたちになら使いこなせるのかな……?
本体上部にはF1〜F12、数字キー、Print Screenなどなどの特殊な機能キー、マルチメディアキー等がギュギュッと収められている。さらにWindowsキーやFnキーも当然のように備えているので、通常のショートカット操作も可能だ。
本体中央の隙間は何に使うのかなー。と思っていたところ、どうやら取っ手として使えるみたい。大柄ながら、持ち運びも便利にしたいという配慮なのだろうか。
記事執筆時点ではクラウドファンディング目標金額の達成も間近となっており、成立した場合には有線接続モデルだと1166香港ドル(約1万7000円)、ワイヤレスモデルなら1245香港ドル(約1万8000円)で入手可能になる。2019年2月の出荷を予定しており、世界各国への配送に対応しているそうだ。
2018-10-13 00:48:20