DENCHI-PC.COM BLOG
Googleカレンダーの「知らなきゃ損」な応用機能8選
Googleカレンダーがあれば、チームの効率的な共同作業に欠かせない会議や予定のスケジューリングを可能にしてくれます。 予定の時間が来た時のリマインダーがあれば、重要な会議を忘れることなく、日々のタスクをこなすのも簡単になるでしょう。 学校や会社でGoogleカレンダーを使っている人は、今回紹介する機能を絶対に試してみてください。 では、1つずつご紹介していきましょう。 1. 新規予定をショートカットで作成する 新規予定の作成にショートカットを使いましょう。 Googleカレンダーを開いて、手動で予定を作成する時間を節約できます。 ブラウザを開く。 ブラウザの検索バーに「cal ...
2021-05-11 20:02:08
AppleがCorningに約50億円を投資〜折りたたみiPhone用ガラス開発か
Appleが現地時間2021年5月10日、Advanced Manufacturing FundからCorningに対し、4,500万ドル(約49億5,000万円)を投資すると発表しました。 両社の協業により、Ceramic Shieldが誕生 今回の投資により、Corningは米国内での製造能力を拡大、革新的な製品開発に対する投資を行います。 AppleはCorningに対し、過去4年間で4億5,000万ドル(約495億円)の投資を行っています。この投資により、iPhone12シリーズのディスプレイに採用したCeramic Shieldが誕生しました。 Appleの最高執行責任者(C ...
2021-05-10 20:15:48
Apple純正の落とし物の正確な位置を教えてくれるトラッカー「AirTag」がハッキングされる
2021年4月21日に発売されたAppleの落とし物トラッカー「AirTag」が、セキュリティ研究者によりさっそくハッキングされました。 ドイツ人セキュリティ研究者のStack Smashing氏が、AirTagのマイクロコントローラーをハッキングし、搭載されているソフトウェアを書き換えることに成功したとツイートしています。 Smashing氏によると、2時間にわたる試行錯誤および2つのAirTagを文鎮化したのち、ついにAirTagに搭載されているマイクロコントローラーに侵入することに成功したとのこと。Smashing氏はファームウェアおよびいくつかの重要な領域をダンプすることに成功した ...
2021-05-09 20:14:15
16.1インチの大画面ディスプレイ搭載!テレワーク専用機として使えるノートPC「dynabook T8」
会社だけでなく、自宅でも仕事ができる環境が求められる現代の社会人にとって、悩ましいのが自宅で使用するPC選び。会社と自宅の間でPCを持ち運ぶ人にとっては薄型軽量モデルがおすすめですが、会社にはデスクトップPCなどが用意されているという人は別です。 今回は自宅に据え置いて使用する大画面・高性能PCとして「dynabook T8」を実際に試しレビューしていきます。 自宅作業用PCに求められる機能とは? それ、dynabook T8が解決します 自宅に据え置いて使用するビジネス用ノートPCに求められる性能はいくつか考えられます。サイズは屋外に持ち出すことを考えなければできるだけ大画面で作業効率 ...
2021-05-07 20:17:52
AppleがHuluに対し「App StoreのサブスクリプションAPI」への特別なアクセス権限を与えていたことが明らかに
2020年8月から独占禁止法に関して法廷闘争を繰り広げているAppleとEpic Gamesですが、この裁判の中で公開されたメールから、Appleがストリーミングサービスの「Hulu」に対し、App StoreのサブスクリプションAPIへのアクセスを特別に許可していたことが明らかになりました。Appleは「全てのアプリを公平に取り扱う」としていますが、一部の開発者には特別な権限が与えられていたようです。 AppleのApp Store担当ヴァイス・プレジデントであるマット・フィッシャー氏とプログラム管理ディレクターのシンディ・リン氏との間でやり取りされたメールが裁判資料として公開され、これに ...
2021-05-07 00:37:15
OPPOの初スマートバンド「OPPO Band Style」はアリ? 使って感じた◯と△
スマートバンド「OPPO Band Style」(オッポ バンド スタイル)。実売価格は5月1日現在、4480円 OPPOは4月19日、日本国内向けとしては初となるスマートバンド「OPPO Band Style」(オッポ バンド スタイル)を発表。4月23日に発売した。本稿では、実際に同機を使用してみたうえでのインプレッションをお届けしたい。 なお、今回の検証には、Android 11を搭載したPixel 3、バージョン4.2.4_5e8ecf6_210415の「HeyTap Health」などを用いた。また、OPPO Band Styleのファームウェアバージョンは、A.00_0134と ...
2021-05-05 20:46:07
Microsoft Teamsに新機能が追加。さらに会議に集中できるようになる
ウェブ会議をするのに「Microsoft Teams」を使っている人は、もうすぐ会議をロックすることができるようになります。 そうなると、会議への参加リクエストを送らなくて済むようになります。この機能は2021年5月には展開される可能性が高いでしょう。 Microsoft Teamsに追加予定の新機能 「Microsoft 365 roadmap」によると、デスクトップ版のMicrosoft Teamsに、オンライン会議をロックするオプションができるそうです。 このオプションが使えるようになると、特定のロックされた会議には誰も参加できなくなります。 Microsoftは、この新機能に ...
2021-04-29 20:28:00
西武鉄道、駅ナカコンビニを無人化 今夏から
西武鉄道は、ファミリーマートが共同展開する駅ナカコンビニ「トモニー」に、2021年夏頃から無人決済システムを導入する。 JR東日本グループのTOUCH TO GOが開発したシステムを用いる。店内に設置されたカメラなどの情報から、買い物客と手に取った商品をリアルタイムで認識し、自動的に合計金額を算出。電子マネー等により、無人決済でスピーディに商品を購入できる。このシステムは、高輪ゲートウェイ駅構内のコンビニなどで既に導入されている。 まずは2021年夏頃に、西武新宿線中井駅に隣接するトモニー中井駅店への導入を予定している。 ...
2021-04-28 21:17:21
Microsoft Teamsのユーザー数が1億4500万人を突破、1年で2倍に
Microsoftが2021年4月27日付で2021年第3四半期の決算報告を発表しました。売上・営業利益の増加が報告されたほか、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックの影響でオンライン会議ツール「Microsoft Teams」のユーザー数が7500万人から1億4500万人に増加したことが報告されています。 COVID-19の影響でリモートワークが推進された結果、2020年はZoomを始めとするミーティングアプリが大きく成長しました。Microsoftも自社のオンライン会議ツールに背景画像の変更機能を始めとする機能を拡張していき、2020年には1億1500人のアクティブユ ...
2021-04-27 20:29:43
iOS 14.5合わせのキャリア設定アップデートで、iPhone 6s以降も楽天モバイルが利用可能に
iOS 14.5に合わせて配信が開始された「キャリア設定アップデート」の適用で、iPhone 6s以降のiPhoneでもiOS 14.4以上であれば、楽天モバイル回線を利用できるようになりました。 キャリア設定アップデートは「設定」→「一般」→「情報」を開いた際に表示されるポップアップからインストールできます。 また、同アップデートを適用することで、アンテナピクトが「LTE」から「4G」表記となり、楽天モバイルの「5G」にも対応。加えて、iOS 14.5を適用することで、デュアルSIM時にも5G通信を利用できるようになります。 楽天モバイルがiPhoneを販売できる意外な理由(佐野正弘) ...
2021-04-26 20:28:16