DENCHI-PC.COM BLOG


血中酸素トラッキング機能や睡眠スコアを搭載したガーミンのタッチスクリーン型GPSスマートウォッチ「VENU 2/2S」

ガーミン「VENU 2」「VENU 2S」 ガーミンジャパンは、タッチスクリーン型GPSスマートウォッチ「VENU(ヴェニュー)」シリーズの新製品として、「VENU 2(ヴェニュー ツー)」「VENU 2S(ヴェニュー ツーエス)」を6月1日に発売する。価格は「VENU 2」が49,280円、「VENU 2S」が47,080円。 「VENU」シリーズは、健やかな生活に欠かせないヘルスモニタリングやフィットネス機能に加え、日常生活をスマートにする通知機能やSuica対応のキャッシュレス決済機能などを搭載したGPSスマートウォッチ。 新モデルとなる「VENU 2」「VENU 2S」は、ヘルス ...

2021-05-21 19:57:08


「AQUOS OLED」などシャープ新TV購入で、U-NEXTが最大3カ月無料に

シャープは、4K有機ELテレビ「AQUOS OLED」など、5月22日から順次発売する2021年春モデルの対象テレビを購入すると、U-NEXTが最大3カ月無料で視聴できるキャンペーンを実施する。申し込み期間は5月22日から8月31日まで。 シャープの有機EL TVは「AQUOS OLED」に。高輝度パネルで画質追求 「U-NEXT for COCORO VIDEO」の月額プラン(2,189円/月)が、通常の初回入会特典で最大2カ月無料のところ、契約月の翌々月末までの最大3カ月間無料になるキャンペーン。対象機種は以下の通り。 8K液晶テレビ「AQUOS 8K」 DW1ライン8T-C70DW ...

2021-05-20 20:19:43


クアルコム、6nmの「Snapdragon 768G」発表 AI性能2倍に

クアルコムがミドルレンジ上位スマートフォン向けの新型SoC「Snapdragon 778G」を発表しました。 「Snapdragon 778G」は、2020年5月に発表された「Snapdragon 768G」の後継となるSoCです。 CPUとグラフィックス性能は先代比でそれぞれ最大40%向上しているほか、AI性能は12TOPSと2倍に向上しています。 AI性能の向上を活かし、音声通話時にバックグラウンドノイズを削減したり、カメラ品質を向上させることで、ビデオ通話の品質も向上しています。 画像処理プロセッサも強化しており、3個のカメラ(広角・超広角・望遠)で、それぞれ同時に2200万画素 ...

2021-05-19 20:04:31


LG、4K/144Hz駆動の27型ハイエンドゲーミングディスプレイ「27GP950-B」

LGエレクトロニクス・ジャパンは、ハイエンドゲーミングディスプレイ「LG UltraGear」シリーズの新製品として、4K/144Hz駆動に対応する27型ディスプレイ「27GP950-B」を発表した。5月下旬から発売を予定しており、価格はオープンプライス。実売価格は125,000円前後を見込む。 LG、アーム型スタンド付属の27インチ4Kディスプレイ「27UN880-B」など2製品 高い解像度にあわせて、なめらかな画面表示も行えるゲーミングディスプレイ製品。HDMI 2.1使用時には3,840×2,160ドット/120Hz駆動に対応し、次世代ゲーム機の性能を最大限に発揮。DisplayPo ...

2021-05-18 23:52:18


Anker からPS5 / Xbox Series Xの4K120Hz対応HDMI 2.1ケーブル、先着セール実施

Anker が最新規格 HDMI 2.1対応の「Anker HDMI Ultra High Speed HDMIケーブル」(2m)を発売しました。 48Gbpsの広帯域で8K 60Hz や、PS5 / Xbox Series X の4K 120Hz といった高解像度・高フレームレート映像に対応します。 Anker Ultra High Speed HDMI ケーブル(Amazon) HDMI 2.1のフル規格に対応するUltra High Speed HDMI Cable認証取得 長さ2m eARC対応 カーボンスチールコネクタ+金メッキピン+高耐久ナイロン被覆ケーブル。挿抜1万回 ...

2021-05-17 19:55:26


iPhone「リマインダー」がさらに便利に。並べ替えなど新機能が追加

iOSの「リマインダー」に登録されている膨大な数のTo Doリストを見て、頭を抱えていませんか? AppleがiOS 14.5で行なったリマインダーのアップグレードは、タスクを片付ける手伝いこそしてくれませんが、整理するのには間違いなく役立ちます。 そして、タスクの整理こそが、溢れかえったTo Doリストをやっつける最初の一歩であることは言うまでもありません。 まだアップグレードしていない人は、iOS 14.5にアップグレードしましょう。リマインダーにいくつかの便利な新機能が追加されています。大きな変更はありませんが、日常生活に取りれたくなるものばかりです。 リマインダーに追加された新 ...

2021-05-17 19:55:04


ブロックチェーンガバナンスの課題を解決するPowerPoolのメタ・ガバナンスとは【フィスコ・ビットコインニュース】

以下は、フィスコ・マーケットレポーターのタマラ・ソイキナ(ツイッター@crypto_russia)が執筆したコラムです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。今回のインタビューは人気ブロックチェーンメルマガ「Bspeak!」配信しているCoffeeTimesことカイトさん(ツイッター@CoffeeTimesTW)と、精力的にDeFi研究に取り組むTwitterでおなじみ信玄さん(ツイッター@shigen_crypto)の協力の元、実施されました。 ---- ※2021年5月17日に執筆 最近日本の仮想通貨( ...

2021-05-16 19:52:01


まさに究極!Sペン、5G、高性能カメラ、超ハイエンドスマホ「Galaxy S21 Ultra 5G」の完成度

GalaxyのSシリーズといえば、毎年初旬に発売されるハイエンドモデルということもあり、その年のスマートフォンの進化の“道標”ともいえる、世界的に人気のシリーズです。 最新モデルである「Galaxy S21 5G」シリーズは、例年よりも少し時期が遅れ2021年4月22日より発売となりました。今回はドコモから発売される最上位モデル「Galaxy S21 Ultra 5G」を試せたので、レビューをお届けしていきます。 Galaxy S21 Ultra 5Gはカメラ・ディスプレイ・処理性能のどれをとってもおすすめ! 前モデルである「Galaxy S20 Ultra 5G」はauのみの取り扱いで ...

2021-05-14 20:27:34


GoogleがSpaceXのStarlinkと提携、地球上のどこからでもGoogle Cloudプラットフォームへアクセス可能に

Googleが、宇宙企業のSpaceXが展開する衛星インターネットサービス「Starlink」と提携し、世界中に存在するGoogle CloudのデータセンターにStarlinkの端末を設置し、Starlinkのネットワークを使用できるようにする契約を結んだと2021年5月13日付けで発表しました。 SpaceXはこれまで1625個の衛星を打ち上げており、そのうち1550個がすでに衛星軌道上に存在します。Starlinkは2020年からベータプログラムが始まっており、アメリカ・カナダ・ヨーロッパで少なくとも1万人以上の利用者が存在しています。Googleは2015年に、「宇宙輸送・宇宙船の再 ...

2021-05-13 20:03:16


このスペックで5万円台は大いに悩む!モトローラ「moto g100」登場

モトローラからミドル-ハイ路線のmoto gシリーズ最新モデル「moto g100」が発表されました。すでにグローバルでは発表済みだけど、5月28日からは国内でもポチれますよ! 特徴はmoto gファミリーとして初めて5Gに対応…!ってところなんですが(razrには5Gがもうありますが)、個人的にはハードウェア仕様とコストとのバランス感の良さに輝きを感じています。ざっと仕様を並べますね。 ・OSはAndroid 11 ・Snapdragon 870 5GでRAM8GB、スペックはかなり期待できそう ・6.7インチ(2520x1080)、90Hz駆動対応 ・ストレージ128GB、mic ...

2021-05-12 21:53:37