DENCHI-PC.COM BLOG


Appleのイベントが2018年10月30日に開催されると何が発表されるのか?予想まとめ

2018年9月に新製品発表イベントを終えたばかりのAppleですが、10月30日23時(日本時間)からアメリカ・ニューヨークで新たな新製品発表イベントを行います。このイベントでは一体何が発表されるのか?ということが、各メディアで予測されています。 Appleがイベントの開催を告知したのは2018年10月19日のこと。各メディアに送られた招待状「there’s more in the making.(作成中のものがたくさんある)」というメッセージが添えられていたことから、新製品の発表が期待されています。 イベントの特設ページは以下からアクセス可能。トップページに表示されているAp ...

2018-10-28 23:21:15


第9世代CoreプロセッサーにオススメなZ390マザー

ついに登場した開発コードネーム“Coffee Lake-S Refresh”こと「第9世代Coreプロセッサー」。CPUの発売に先駆けて、新型チップセット「Intel Z390」搭載マザーボードも大量デビューしている。そこで今回は、各社から発売されているマザーボードまとめてチェック。3回目はGIGABYTEだ。 ATXからMini-ITXまで厳選した6モデルを展開 GIGABYTEから発売されたZ390搭載マザーは、最上位の「AORUS ENTHUSIAST」シリーズを頂点に「AORUS GAMING」シリーズ、「GIGABYTE GAMING」シリーズ、「Ultr ...

2018-10-25 23:10:21


Motorola、初のスマホセルフ修理キットを発売

Motorolaがさまざまな電子機器の分解レポートで知られるiFixitと提携し、ユーザーが自分でスマホを修理するためのキットを発売しました。 バッテリーやスクリーンを自分で交換できるキット Appleなどの大手スマートフォンメーカーが現在も「Right to Repair(修理する権利)」に反対し続ける一方で、米MotorolaがiFixitと提携、同社のスマートフォンMoto X/Z/G4/G5、Droid Turbo 2の修理用パーツとツールを含んだセルフ修理キットを発売しました。 キットは各モデルのバッテリー、およびLCDスクリーンとデジタイザー交換用があり、それぞれ ...

2018-10-25 22:01:10


ディスプレイスライドでカメラ出現! Honor、新スマホ「Magic 2」を10月31日発表

中国の大手通信機器メーカーHuaweiのサブブランドHonorの新スマホ「Magic 2」のティーザーが公開されている。 Magic 2の目玉はなんといってもノッチなしで、ディスプレイをスライドさせるとカメラが現れるとい... 中国の大手通信機器メーカーHuaweiのサブブランドHonorの新スマホ「Magic 2」のティーザーが公開されている。 Magic 2の目玉はなんといってもノッチなしで、ディスプレイをスライドさせるとカメラが現れるという全体的にスリムかつスタイリッシュなデザイン。10月31日に中国・北京で正式に発表される。 ・ライバルからもスライド式 ただ、スライド式 ...

2018-10-25 21:59:46


iPhone XS、美肌加工問題「Beautygate」はiOS 12.1で解消へ!

iPhone XSやiPhone XS Maxの前面カメラで撮影すると美肌効果のような効果が生じてしまう問題が指摘されていましたが、iOSのアップデートで解消されそうです。 強いノイズリダクションとISO感度の選択の問題と指摘 「Beautygate」と揶揄されている問題を検証した人気カメラアプリ「Halide」の開発者セバスティアン・デ・ウィズによると、美肌効果は「より優れた、積極的なノイズリダクション」によるもの。 iPhone XSは明るい部分の明るさを下げ、暗い部分の暗さを下げ明るさが均一になるような調整を行なっており、結果としてシャープネスが失われ美肌エフェクトのようになってい ...

2018-10-24 23:12:16


明日発売のiPhoneXRは“買い”なのか?オススメなのはこんな人

新型iPhoneの発表から早1か月が経ち電車の中を見渡すと、ちらほらとiPhone XS(と、iPhone XS Max)を手に入れた人たちを見かけるように。 そして10月19日、XSシリーズと同時に発表されたiPhone XRが明日10月26日に販売開始されます。 今回はそのiPhone XRについて解説していきます。 iPhone XRはXを超える性能  iPhone XRは、2018年9月21日にアップル社の新製品発表イベントでアナウンスされた新型iPhoneのひとつです。 iPhone XSシリーズが高機能な性能をすべて盛り込んだ高価格ライ ...

2018-10-24 23:10:17


アップルが新型iPadに搭載の「Liquid Retina」ディスプレイが担う役割

iPhone XRには上位機種のXSやXS Maxとは違い、LCD(液晶)ディスプレイが搭載されていることは広く知られている。しかし、アップルがXRの発表の際に強調したのが、このLCDディスプレイが従来とは異なる、「Liquid Retina」呼ばれるものであることだった。 アップルはこのLiquid Retinaというブランドの、商標申請を米国と中国で行っていたことが判明した。申請書類には今後、Liquid Retinaディスプレイを搭載するデバイスに関する記述もあった。 筆者がここで注目したいのが、アップルが中国当局に提出した書類に「タブレットコンピューター」との記載があったことだ。ア ...

2018-10-23 21:33:44


Apple関連のリーク情報で高く信頼されているアナリストのミンチー・クオ氏が、新型iPad miniとなる「iPad mini 5」と、iPhone Xと同時に発表されたもののその後音沙汰なしとなっていたApple純正のワイヤレス充電器「AirPower」が、2018年後半から2019年前半にかけてリリースされると予測しています。 TF International Securitiesのアナリストであるクオ氏は、Appleのサプライチェーンに信頼できる情報源を持っており、製品発表前に数々の正確なリーク情報を出してきたという人物。クオ氏は10月30日に開催されるイベントの中で、USB Type ...

2018-10-23 21:32:26


iPhone XSの自撮りソフトフォーカスはバグ、次期iOSアップデートで修正

先月インターネットでは、AppleがiPhone XSとXS Maxで自撮り写真を美化しているという報告が飛び交った。写真はまるでエフェクトがかかったように見え、ライバル機種が提供する「ビューティー」フィルターのようだった。Appleは意図的に写真を修正しているとの指摘を否定したが、時すでに遅く「ビューティーゲート」という予想通りの名前をつけられた。 実際それは妄想ではなかった。画像はソフト化されておりそれはソフトウェアバグのためだった、と同社は説明した。しかしThe Vergeによると、Appleは次のiOS 12.1アップデートで問題を修正するようだ。その後AppleはTechCrunc ...

2018-10-23 21:30:33


iOS 12.0.1で「電話」アプリがフリーズする致命的な不具合が一部発生?

AppleがiPhone、iPadなどのオペレーティングシステムiOSの最新版アップデート「iOS 12.0.1」が先日リリース。 iPhone XS、iPhone XS MaxでのLightningケーブルを用いた充電、Wi-Fiの不具合などの修正されました。 「電話」アプリがフリーズしてしまう不具合が報告 しかし、iOS 12.0.1をインストールしたユーザーの一部から「電話」Appがフリーズしてしまうなど不具合がApple サポートコミュニティで報告されています。 『Forbes』はこの問題に関して「影響を受けているユーザーの唯一の回避策はSiriによるボイスダイヤリングを有効に ...

2018-10-23 00:06:25