DENCHI-PC.COM BLOG
iPhone XS、Google Pixel 3、Xperia XZ3、Galaxy Note9を淡々と撮り比べ!昼間の写真に大きな差が
2018年冬、ハイエンドスマホのカメラを比較しました。今回取り上げたのは、「iPhone XS」「Google Pixel 3」「Xperia XZ3」「Galaxy Note9」の4機です。さまざまなシーンでなるべくシンプルな撮影を行い、その写り具合を比較しました。皆さんはどの機種の写り方が気にいるでしょうか? まず各機カメラ機能の概要について 4機の背面カメラについて、概要をさらっと押さえておきましょう。今季はデュアルカメラがトレンドになっていますが、Pixel 3とXperia XZ3はシングルレンズになっています。 iPhoneシリーズの最新モデル。背面には1200万画素・f/1 ...
2019-01-02 03:54:36
ロジテック、64GBモデルを追加したUSB 3.0対応のUSBメモリー
ロジテックINAソリューションズは、USB 3.0対応のUSBメモリー「LMC-GU3」シリーズにおいて、64GBモデル「LMC-64GU3」を追加。直販サイト「ロジテックダイレクト」限定で、12月27日より予約受付を開始し、2019年1月中旬ごろに発送する。 USB 3.0に対応したUSBメモリー。付属のフリップキャップは、親指で簡単に開閉が可能なほか、USBメモリー本体に付けたまま使うことで、キャップを置き忘れたり、紛失したりする心配がないという。 また、紛失防止にも役立つストラップホールを備える。 このほか、本体サイズは55(幅)×8(高さ)×21.7(奥行)mm。重量は約8g。ボ ...
2018-12-28 00:12:14
ディーゼル人気スマートウォッチ「歩数計測」スパルタ式で厳しい
運動不足解消の基本は歩くこと。そのため、DieselOnのWear OS by Google採用 タッチディスプレー搭載スマートウォッチ「Full Guard 2.5」には、歩数測定用のアプリ「Step Goals」がインストールされています。 歩数測定用のアプリ「Step Goals」を試してみよう 「Step Goals」を起動させると、「200」から「30000」まで200ごとに数字が並んでおり、目標設定がセットできます。標準では「10000」にセットされているので、自分が目標とする歩数を入力しましょう。 現在どれくらい歩いているかは、サブダイヤルのある一部のウォッチフェイスで確認 ...
2018-12-28 00:11:38
Galaxy S10は高画質暗所撮影機能Bright Nightを搭載か、3バリエーションのモデル名も浮上
韓国サムスンが開発中とされる新型スマートフォン「Galaxy S10」に、夜間撮影機能「Bright Night」が搭載されるとの情報が報じられています。 開発者向けサイトのXDA Developersによれば、このBright Nightは米Googleのスマートフォン「Pixel 3/3 XL」に搭載された、夜間撮影機能「Night Sight」に似た機能になります(タイトル画像はPixel 3のNight Sightモード解説画像です)。 Night Sightでは暗所で数秒間シャッターを切り、さらに機械学習による色推定処理などで、ディテールに富むスローシャッター風の撮影効果が得られ ...
2018-12-28 00:10:12
iPhoneとAndroid同時に充電できる全対応の充電セットが便利すぎる
ケーブルがなくて充電できない! 日頃からmicroUSBやUSB Type-C、Lightningなど、さまざまな充電端子をそろえるいくつかの製品をレビューのために併用したり、携帯したりすることが多い。しかし、ケーブルは必ずしもすべて持ち歩いていないことがある。 きちんと充電できていない状態で家を出て、オフィスや外出先でいざ充電しようと思うと、「USB Type-Cケーブルだけ持っていなかった」「Lightningケーブルは寝室にさしっぱなしだ」と、こういった状態に陥る。 日頃からたくさんのデジタル機器を愛用しているアスキー読者の皆さんには、身に覚えのある方も多いのではないだろうか。きち ...
2018-12-26 23:16:20
性能向上だけでなく近未来的なデザインへと進化した13.3型2in1「HP Spectre x360 13」
日本HPから、ディスプレイが360度開閉するコンバーチブルスタイルの13.3型2in1モバイル「Spectre x360 13」シリーズの2018年モデルが登場した。 アルミ削り出しの薄型軽量筐体はデザインが一新されて印象が大きく変わるとともに、最新パーツの搭載により性能も強化されている。 今回は、Corei7-8565U搭載のスタンダードモデルを紹介する。すでに発売中で、価格は159,800円(税別)から。 大胆に直線を多用した印象的な筐体デザイン Spectre x360 13の2018年モデルは、スペックの強化だけにとどまらず、筐体デザインも刷新されたことで、フル ...
2018-12-26 23:15:00
Apple Watchよりホンモノな医療機器クラスのスマートウォッチ:オムロンHeartGuideハンズオン
Apple Watchよりはるかに実用的! いろんな健康上のメリットを謳うウェアラブルはたくさん市場にありますが、実際に医療器具と同レベルのものはまず見当たりません。「参考として数値を知る」として使えても、正確な診断や記録に使えるにはまだまだ...なのはApple Watchも同様です。 そんな中登場したのが、オムロンによる血圧を測れるスマートウォッチ、「HeartGuide」。なんとFDA(メリカ食品医薬品局)によって、既存の血圧測定器と同じレベルの正確さと承認されているんです。米Gizmodo・Victoria Songのレビューです。 心拍数を測れるスマートウォッチやトラッカーはた ...
2018-12-26 23:12:49
日々の生活を可視化するスマートウォッチや活動量計の最新トレンド
YouTubeを使ったITmedia NEWS編集部のライブ番組「ITmedia NEWS TV」。毎週火曜日と金曜日の夕方に、人気の記事や注目記事の裏側、記事に書ききれなかったこぼれ話を記者が直接お届けしています。 日々の活動を可視化するさまざまなデバイスを紹介 12月25日の放送では、クリスマスや忘年会といったイベントで暴飲暴食しがちなこの時期、改めて健康に気を配ろうとウェアラブル製品の現状をチェックしました。 ヘルスケア製品では、Apple WatchやWear OS搭載のスマートウォッチ、活動量計などが挙げられます。日本国内でも販売がスタートした中国Xiaomi(小米科技)の「M ...
2018-12-25 23:59:41
11月の月例アップデートで一部のLenovo製ラップトップが起動不能に
「Windows 10 バージョン 1607」および「Windows Server 2016」向けパッチに問題 米Microsoftは12月22日(現地時間)、更新プログラム「KB4467691」をインストールした一部のLenovo製ラップトップPCでOSが起動しない問題が発生していることを明らかにした。「KB4467691」は11月の月例パッチとして「Windows 10 バージョン 1607」および「Windows Server 2016」向けにリリースされていた。 同社によると、この問題は8GB未満のメインメモリを搭載したLenovo製ラップトップPCで発生するとのこと。UEFIを利 ...
2018-12-25 23:59:41
MicrosoftはどこまでSurfaceに本気なのか 2019年のハードウェア製品を予測する
2018年10月2日(米国時間)に開催された米MicrosoftのSurface製品発表イベントでは、事前の予想通り既存ラインのアップデート版となる「Surface Pro 6」「Surface Laptop 2」「Surface Studio 2」が発表された。サプライズとしてはノイズキャンセリング機構が付いたCortana対応デバイスの「Surface Headphones」が発表されたものの、全体的にマイナーチェンジ感が拭えず、“新型ハードウェア”的なものを期待していた人にはやや残念な内容だったかもしれない。 実際、Microsoft側でもこのタイミングでSurface製品発表会の開催 ...
2018-12-25 01:12:58