DENCHI-PC.COM BLOG
iPhone XSとXS Maxは「充電が遅すぎ」の声、アンドロイドの約2倍
先日から発売中のiPhone XSとiPhone XS Maxについて、またもや気になる情報が浮上した。大手経済メディア「CNBC」にこれらの2端末の充電スピードが「とんでもなく遅い(insanely slow)」とする記事が掲載された。 同様な指摘はガジェット系メディア「PhoneArena」からもあがっている。PhoneArenaの計測によると、付属充電器を用いた場合のiPhone XSのフル充電に必要な時間は3時間5分。さらに、iPhone XS Maxの場合は3時間29分と、一日の勤務時間の半分にも及ぶ長さだ(参考までにGalaxy S9は1時間47分、Galaxy Note9は1時 ...
2018-09-28 23:40:57
iOS 12の目立たないけどスマートな機能15選
iOS 12が発表されました。 iOS 11からのドラスティックな変更はありませんが、高速化、スクリーンタイム機能、FaceTimeでの通話などの変更以外に、どこにあるかわかりにくいけれど便利な新機能がいくつかあります。 そこで、あまり知られていないけれど便利なiOS 12の機能を15個、まとめてみました。あえて、インストール直後には見つけにくいものばかりを集めています。 まだiOS 12を入手していない人は、「設定」>「一般」>「ソフトウェア・アップデート」からインストールしておいてくださいね。 1. 通知のコントロール iOS 12のわかりやすい機能の1つが、通知のグ ...
2018-09-28 21:46:29
GeForce GTX 1060搭載の“一般向け”15.6型ノート「m-Book Tシリーズ」
マウスコンピューターのノートPC「m-Book Tシリーズ」は、同社の一般向けノートPCのなかではハイエンドに位置づけられている製品。15.6型の筐体に、第8世代CoreプロセッサのCore i7-8750HとGeForce GTX 1060を組み合わせている。 同社は一般向けのほか、ゲーミング向け、クリエイター向けとカテゴリを分けて製品展開している。本機はゲーミング向けの製品とはされていないものの、性能的にはビジネスからゲーミングまで幅広い用途に対応できる。 筆者は元GAME Watchの記者で、今でもゲームメディアで執筆しているが、使用しているノートPCはゲーミング向け ...
2018-09-28 21:39:12
iPhoneの写真をバックアップする方法
新しいiPhoneを買う予定のみなさん、大事な写真はちゃんと保存できていますか? メールや連絡先、カレンダーに入力した情報などは、基本のバックアップができていれば大丈夫。Kindleの本やiTunes・Apple Musicでダウンロードした音楽などは、ちょっと手間ですが新しいiPhoneでダウンロードすればこれまで通り使用できます。 しかし、写真はちょっと注意が必要です。写真をiCloudに保存していない場合、あるいはiCloudの容量が足りない場合は、古いiPhoneを手放す前に対策をしておきましょう。で、iCloudとは……? ○iCloudに写真が保存される仕組み iPhon ...
2018-09-28 21:31:56
古くなったiPhoneを有効活用するには?セキュリティカメラ、ブックリーダーなど
新しいiPhoneモデルを購入したユーザーは、古いiPhoneをどうするか悩んでいるかもしれません。アプリをインストールして旧デバイスを有効活用する方法をご紹介します。 セキュリティカメラとして 古いiPhoneを窓際に設置して、セキュリティカメラとして使用することができます。カメラで撮影された映像はインターネットを介して手持ちのデバイスで確認することができ、動作検出機能で誰かが通りかかったときだけカメラを作動させるといったことも可能です。 「Presence:プレゼンス賢い自宅」でリアルタイムで自宅を監視することができ、怪しい動きがあると警告の通知を送ってくれるよう設定することもできま ...
2018-09-28 00:50:09
Xbox Oneがマウスとキーボードを正式サポート。11月中にも対応タイトルが公開予定
Microsoftは,Xbox Oneがマウスとキーボードを正式にサポートするとアナウンスした。これは,毎月ライブ配信される「Inside Xbox」に招かれたXboxディビジョンのトップ,Phil Spencer(フィル・スペンサー)氏が明らかにしたもの。さらに,周辺機器メーカーであるRazerとの提携も発表している。 発表によれば,10月中にDigital Extremesの「Warframe」を使ったプレビュー用のデモを公開し,11月10日の「Inside Xbox」で対応タイトルなど,さらに詳しい発表を行うとしている。ちなみに11月には,メキシコシティでXboxの ...
2018-09-26 21:22:38
iPhone XSは前モデルiPhone Xよりバッテリーがもたない
Appleは新型のiPhone XSについて、「iPhone Xよりも30分バッテリーが長持ちする」とアピールしていましたが、実際のバッテリーテストではiPhone Xよりも1時間以上もバッテリー寿命が短いという結果が出されています。 スマートフォンなどのレビューガイド「Tom's Guide」が、iPhone XSとiPhons XS Maxについてバッテリー寿命を調べるテストを行いました。Tom's Guideのバッテリー寿命テストでは、異なる機種間でバッテリー性能を比較できるように独自の「Tom's Guide Battery Test」を採用しているとのこと。Tom's Guide ...
2018-09-26 21:21:22
グーグル、「Pixel 3/3 XL」向けワイヤレス充電スタンド「Pixel Stand」を準備か
複数のリーク情報のおかげで、われわれはGoogleの「Pixel 3」と「Pixel 3 XL」に関するうわさを既にいくつも耳にしている。しかし、今回のうわさは、「Pixel」のアクセサリの1つに関するもののようだ。 MySmartPriceの報道によると、GoogleはPixel 3とPixel 3 XLをサポートするワイヤレス充電スタンド「Pixel Stand」を発表する予定だという。Pixel Standとされる画像を掲載している。 MySmartPriceによると、この画像は、Googleが用意したPixel Standのプレス画像だという。画像を見ると、このドックは底部に隠さ ...
2018-09-26 21:19:44
Chrome 69の「自動ログイン機能」と「ゾンビクッキー」は批判だらけでGoogleはChrome 70での変更を約束
2018年9月5日、ウェブブラウザのGoogle Chromeが最新版の「Google Chrome 69」をリリースしました。Google Chromeは誕生から10周年を迎えたということで、アップデートにより複数の新機能が搭載されたり仕様変更が行われたりしたのですが、いくつかの仕様変更に対してユーザーから批判の声が挙がっており、ついにGoogle側が撤回を約束するまでに至っています。 Google Chrome 69で実装されてユーザーからの批判を集めているのは以下の2つの仕様変更です。 ひとつはGoogle Chrome 69でGoogleサービスにログインすると、自動でCh ...
2018-09-26 21:15:23
Xbox One、マウス&キーボード正式サポートへーRazerと提携し『Warframe』から対応
Microsoftは、ゲームハードXbox Oneでマウス及びキーボードを正式サポートすることを発表しています。 Microsoftは、Xbox Oneでマウスおよびキーボードを正式にサポートすることを発表しています。 Xbox Wireでの発表によれば、同機のマウスとキーボードへの対応は今後数週間以内にXbox Insider向けに実施されるとのこと。また、対象となるタイトルの1つとして『Warframe』が挙げられており、少なくとも同作を含むいくつかの作品が、マウスとキーボードでテスト的な運用ながらもプレイ可能になることが伝えられています。 これに際して、Mi ...
2018-09-25 23:43:05